酵素って何?
酵素は主に生の食物に含まれ、生物の生命活動に必要な分子であり、体内に取り入れた物質の消化・吸収・代謝・輸送・排泄をサポートする役割を果たしています。
体内にある酵素の量が減少すると、代謝が落ちて太りやすくなったり、免疫力が低下し様々な病気の原因になることも考えられます。

つまり、食物から酵素を摂取することで、代謝がよくなったり、免疫力がアップして、体の様々な症状を改善することが期待できるのです。
よって、人が生きていくためになくてはならないもの、なくなったら命が尽きるといわれるくらい、酵素は人間にとって必要な物なのです。
こんなお困りごとはありませんか?
- 便秘がち
- 便が匂う
- ガスが匂う
- 身体の冷え
- 頭痛
- 肩こり
- 腰痛
- 疲れやすい
体調を整え、代謝がアップする酵素生活で、体質・肌質の改善が期待できます。
さらに酵素ジュースって何?という方は、こちらのページから!